久々のO-EASTっていうか、ONAIR EASTじゃなくなってからどれくらい経ったかわからないけど、今TSUTAYA O-EASTっていうんだね?久々すぎて道がわからなくなってました。AXのほう向かってたわ。ていうか。渋谷ずっと人多すぎ。人多いのやだわー。
ああ、しかも写真撮るの忘れた。まあいいか。。。
ルナフェス2日目にムックが出るから、客席でルナフェストークがちらほら聴こえてた。
ああ、とりあえず私はSLAVE枠で通し確定してますが、18日の最終発表ドキドキする。。。個人的にはXとBUCK-TICKさん来たらいいなと。。。出演メンツが各日エクサミ&LSBっぽくてなんとなく。。。もう、今の段階でも個人的にはかなりお得と思えるラインナップですがね。
というわけで、海外ツアーに旅立つMUCCさんの、「ヨーロッパツアー日本公演」に行きましたよ!ヨーロッパだけど日本です。日本は今日からヨーロッパになりました(嘘)
この日、Twitter見てると、知らない人が「おちょなんさん」について呟いてるのを見ました。ムックが主題歌を担当したホラー映画のお化けです。ホラー嫌いな妹の代わりに全部見といたけど気持ち悪い映画だったなあ。
そして車の中では密室時代じゃなくてTHE END OF THE WORLDを聴いて走っていきました。
会場に入ると相変わらずSEでサイジェラが流れてて一瞬何観に来たのかわからなくなる私です。SEからがライブです!
スモークが出てきて音楽に合わせて手拍子が始まった時、あんまりよく音が聴こえない場所があるのか、なーんかいつも手拍子ずれるよね^^;なんてことも面白いんだけどね。
久々のTHE END OF THE WORLD始まり!!!
ぎゃあ!!!そうか、ヨーロッパツアーセトリだもんね!この日は、7ヶ月戦争をもう一度見られたような気がしてすごく嬉しかったです><
睡蓮もかっこいい!
ENDER ENDER
D.F.D.
G.G.
WateЯ
今変換するのに、Яがロシア語のヤーって読むことをよく覚えてたな自分。
369
アゲハ
Mr.Fear
ファズ
この辺はめっちゃ妹得リストだった♪
ピュアブラック
久々の逹えの中指立てスワイプ消去が見られて可愛かった。ロン毛の逹えも可愛かったけど、今のNANAみたいな逹えのほうがピュアブラック感あるかも。
んで!で!!
狂乱狂唱きたよ!!!!!
ぎゃああ!!初の生狂乱狂唱!!!これ生で聴くの夢だったんだあー゚(゚´Д`゚)゚
朝、ツイッターでおちょなんさんを見たのはなんかのお告げだったんでしょうか!!!
激烈ヘドバンした直後に、君のーたーめー♪って拳を振り上げた瞬間急激すぎて頭がクラクラしました(爆)
めっちゃ盛り上がってて、逹えちゃんが「こんなウォーって感じの曲だっけ?久しぶりで変な育ち方してるなー!」って言ってたよ(笑)
後は
ニルヴァーナ
ファズ
Hallelujah
MADYACK
毎度ながらマヤク大好きです(人聞きが悪い)
Mr.Liar
アンコールMCは
ユーロツアーの話メインでしてたね。なんかMCすごく長かったような?でもめっちゃ面白かったから長いと感じなかったけど。
逹えが
「今日いつもと違うんだけどわかる?スタッフがいつもより少ないでしょ?いつもスタッフにやってもらってるけど、海外に行くのにぬるま湯に浸かってられねえ!って海外行くスタッフだけでやったの。久しぶりにメイクも自分でやったんだよ!メイク道具、どんなの使えばいいか情報を仕入れて自分でメイクして、ボブさんに写真見てもらったら『流石!』だって♪Yukkeも見せたでしょ?」
ゆけさんもボブさんに見せたら「いいや。」って返事きたらしい(笑)髪の毛の一部青くしてたね。
さとちは「いつも前髪上げてるじゃん!?あれ何十回やってもできねえんだよ!」
って言ってたけど確かに一人だけ素な感じだった(笑)
逹「あとパフパフは?」
さ「パフパフやってると変な感じするよね」
逹「でも、様になってたよ?」
さ「それが嫌なんだよ!」
海外行ったら何食べたい?って話になって、ゆけさんがロシアのピロシキとかボルシチとか食べたいって言ってた。なんか日本でも有名な代表的なのばっかりだなあ(笑)
ゆ「最悪バーガーキングばっか行ってるわ」
逹えはどっかの国で寿司(アクセントが「すし↓」だったので笑いが起きてたけど)を食べに行ったら、
「しゃりが消しゴムみてえなの!」
どういう意味??って思ったら、
「どんなすげえ握力のゴリラが握ったんだよ!!ってくらい!」
いつも思うんですけど、「ゴリラ」っていう言葉を聴いただけでなんでこんなに笑えるんでしょうか。私、「ゴリラ」っていう3文字を聴いただけで爆笑できる自信あります。渡哲也のかっこいいドラマのタイトルでさえ笑うくらいです。ただの動物なのに。猫、犬、うさぎ、馬、ゴリラ(爆)って感じです。そんなことはどうでもいいんですけど、消しゴムレベルに圧縮されたしゃりってどんなんだろう。押し寿司状態だよね?しかも、
「サーモンとまぐろだと思ったら、よく見たら人参とパプリカ?俺が見間違えたくらいだもん!」
って言ってたな。外国の寿司屋さんって、見よう見まねで作ってるってこと??テレビで「妄想ニホン料理」なんていう番組あるけどさ。しかもしゃりはゴリラが握ってるのか。。。しばらくゴリラ発言で笑い止まらなかったわ笑い
それと、ゆっけの飛行機の話ね。
ゆ「大好きな飛行機!(笑)飛行機ってどんな原理で飛んでるか知ってる?」
っていうから、それうちも知りたいわと思って真面目に聴いてたのに、
ゆ「んっとーだめだグダグダになるわ。。。なんかすごい科学で飛んでるんだよ」
って言ってたのでズッコケた。結局わかってない(笑)
ゆ「でもさ、台風とか来たら日本のむっかーが下で支えてくれてるって本気で思ってるから!!」(本気なんか!)
逹えとかミヤくんとか色んな外国語の話してたんだけど、外国語わからんのであんまりよく覚えてません。
あ、でもミヤくんが「僕はパエリアが好きです」っていうスペイン語を言ってた(笑)メジャモ(Me llamo)って学校で習ったからそこだけ唯一わかったわ(笑)
あと、ドイツ語フランス語でなんかの挨拶が違うんだよっていうことも言ってたけど、ゆけさんが「ウソ!」ってリアクションした時、そらそうだろうよと心で突っ込んでました(笑)
あと逹えはロシア語で、はじめましてみたいな挨拶すると日本語で褒められるとか(笑)
さとちの、ブランケットくださいっていう英語が意外にも(?)誰よりも英語っぽくて上手かったとか。
あ、ホテルの部屋掃除のおばちゃんが来ちゃって、「待って」っていうときなんていうの??ってさとちが。色んなこと言ってたらファンの人が
「Wait a moment!」
って言ってて、逹えが
「ちょっと待って!すげえ英語上手いやついんな!あなた!?」
ってピンポイントできいてた(笑)
さ「俺、Soon!Soon!って言ってた!」
ゆっけか誰かが「Coming Soonとかいうもんね(笑)」って。
そうそう、さとちが、バス移動の時に、運転手が寝ないと行けないからどっか行っちゃってる間にブレイカー落ちたらどうするかって。
「でも俺は、さとうのご飯とカレー温める前なの!そんな時みんなならどうする?(諦めるー!)そう!そのまま食べる!(えええええ)美味いんだよ!」
絶対美味いはずないだろそれ!
ってすごいメンバートークが盛り上がりまくってて、収拾つかないから逹えが無理やり締めくくってた(笑)
ここでまさかの
最終列車!!!
うわあこれ聴けると思わなかった!!!70'sバージョンもどっちも好きですよ!
蘭鋳
蘭鋳では常にぎゅうぎゅうになります。柵の隣にいたので途中まで楽ではあったのですが、蘭鋳でドッ!て人が押し寄せたので、柵に身体が押し付けられ、腕が折れる!とか内蔵が潰れる!状態になって圧死しそうになりました(爆)ちょっと柵横も危険だな^^;
あ、コロダイで女の子の足が激突しそうになってる人がいたので瞬時に助けてあげました。前で見られるのは嬉しいけど、いつもあの時間が怖い(笑)
死刑タイムでぎゅうぎゅうのために座りきれず数秒中腰状態なのが非常に辛かったです。
TONIGHT
この曲の終盤の盛り上がり大好き!EXシアターの感動演出を思い出してしまいました。あれはよかったなあ。CDでまだ聴く前だけど、この曲はきっとすごくライブ映えする曲だろう。またEXシアターみたいな演出で聴きたいなあ。
いやーしかし、なんだかアホみたいに好きな曲ばっかり聴けたライブだったな!!MCもおもしろすぎたし、帰りの道のりもテンション上がりっぱなしでした。早くほしいな、トレンディ(笑)
ムックさん、気をつけて海外ツアー行ってらっしゃい!!