世界の缶詰

この記事は約3分で読めます。

ワールド缶プ(笑)ってのがやってた。「浜ちゃんと」。
世界の人気缶詰を食べるという企画。アジア編。

吉澤ひとみがどんな未知の食べ物をあっさり食べるのが男らしかった(笑)
しかし、ドーナツのシロップ漬けは、相当びちゃびちゃなんだろうなぁ。。一瞬、木の実のシロップ漬けか何かに見えました。ちょっと梅酒につけた梅的な。いくら甘いもの好きでもあれは甘すぎるだろうなぁ。多分、ホットケーキにシロップかけすぎたときのもっと激しいやつなんだろう。
大人になってくると、段々甘いものを食べなくなってくるね。
1位になった油揚げの煮物みたいなのは美味しそうだった。

で、今日やってた県民ショー(?)も面白かった。

フィクション話を見るより、どちらかというと、こういう知らない知識的なものを、へぇ~~って言いながら見るのが好きだな。トリビアの泉とか大好きだったし。

で、その流れで久しぶりにダウンタウンDX見たら面白かったなぁ。

大友康平が、i podをいっぱい買ってる。新製品がいっぱい出て、せっかく苦労して手に入れてもまた新しいのが出るって言ってたなぁ。売ったらいいのに。いやお金持ちだからいいのか。

そういえば、昨日夜中の番組見たときに、半田君とDAIGO☆スターダストの区別がつかなかったことにショックを受けた。今まで区別ついてたんだけどなぁ。。というか、ダイゴを見ても半田君とは思わないけど、半田君が黙ってると一瞬ダイゴに見えるんだよなぁ。しゃべると流石にわかるけど。
ダイゴは指なし手袋で有名??のようだけど、あれはロックというより、昔の特撮とか時代劇のヒーロー。あとバイク乗りも?
男はどうして指なし手袋に憧れるのか。
…京本さんに聞いたら教えてくれるんだろうか。
というか、そもそも京本さんが初めて指無し手袋をしようと思ったのはいつなんだろう?新撰組の時には既にやってたなぁ。
因みに組紐屋の竜は手袋より、革紐?のほうが好みです。

あと、アンタッチャブル柴田の動物の話を、もっといっぱい聞きたいと思った(笑)

太陽にほえろの徹ちゃんの殉職シーンはいいよね~
ちょうど昨日、昔マニアの半田くんが芸人さん使って再現してたの見たばっかだ(爆)
でも殿下のは笑え過ぎる。

辺見えみり、お母さん似てきたなぁ。って、輝彦、




自宅で金さんの格好!!(写真が)



28年前ってちょうど江戸を斬るの頃じゃない?最初のほうのシリーズは再放送でしか見たことないけど、好きだったなぁ。なんだかんだ、月8のTBS時代劇はよかったなぁ。大岡越前とかね、水戸黄門とかね、あの頃のはすんごいわくわくしながら見てたわ。みんなあの頃のは、ただの勧善懲悪ものってバカにしないでよね。

あと、はるな愛ってちらっと顔は見たことあったんだけど、しゃべってるとこ初めて見た。この人ニューハーフだったのか。わからんもんだなぁ。

うちの声なんてもっとあれですよ(あれって何だ)

ダイゴとヒムロックの話も出たね。マリアはいい歌だよ。氷室バージョンのクラウディアもいいね。あ、梅宮辰夫の奥さんじゃないですよ。

怖い話って、結構好きで見ちゃうんですが、自分的に怖い系は結構きちゃうんで(意味がわからん)、好きで見られるレベルの怖い話と、話にきいただけで、それはそれ以上踏み込んじゃいけない、というレベルの怖い話があります。
つい最近、久々に、その写真だけは絶対見ちゃだめだ!!;;と恐怖に震撼した話がありました。怖すぎるので詳しく書きたくもありません。


あと、はるなさんのエアあややを初めて見たんだけど、笑いというより、へ~特徴よくつかんでるな~という感心の気持ちになる。渡辺直美もそんな感じかな。
しかし、コロッケのエアものまね(サブちゃんや五木など)は感心とかではなくて、笑える気持ちになるのは、ヴィジュアルの問題なのか、それとも曲そのものがツボなのか。あのやりすぎ感がやっぱり突出してすごいものなのか。ちょっと本気で考えてみた。

タイトルとURLをコピーしました