江戸川蘭子&草燃える

この記事は約4分で読めます。

10年ぶりくらいに「江戸川蘭子の事件簿」見ました。
結構忘れてるなぁ。
あの頃、京本さんが色んなサスペンスに続々と出てたせいか、あんまりゆっくりと見てなくて、このドラマの記憶がすごく薄いというか、もうちょっとおちゃらけたドラマだった気がしたんだけど、じっくり見たら結構いい話だったなぁ。
隆大介と編集長のエピソードとか、素敵だわぁ。
あと、真田幸村でマサキの脚を褒めてた前田吟の息子さんも出てたね。
京本さんの役は、半分古畑任三郎もどきだし、プレイボーイでおちゃらけてるおもしろい役なんだけど、正体現してからの表情の変わり方とかさ、事情聴取の時ずーーっとマサキのターン!っていうのがいいよね!

あ、せっせとサラダを盛り付けてるシーンと、最後、バスの中で隣りのおばちゃんにもたれかかって爆睡してるところがすごい可愛い♪

それにしても、当時40歳くらいかな?声がえらい若いな、って今でもあの声だもんなぁ。

で、今日最終回の草燃えるね、前にやったときじっくり見られなかったんだけど、今回京本さんが出てる4話分をゆっくり見ました。
やぁ、、、おもしろいこれ!
何って、ベテラン時代劇俳優がこぞって現代語セリフ喋ってるところ。
わざわざそういう斬新な作りにしたみたいだけど、最近の、若者向け時代劇と違って、根本が時代劇ってところがすごくいい。
何でも現代語にしたらぶち壊しになっちゃうのかなと思ってたけど、ちゃんとしたベテラン俳優がやれば、時代劇をアレンジしてもちゃんと重厚な時代劇になるんだなぁ、って思いました。

公卿が殺されるとこの駒若の「御曹司、許してぇ~!(泣)」ってとこ泣けるよねぇ。っていうか、大きなことやり遂げて、帰ってきた公卿が開けてくれー!ってくるところ、

「駒若!」

ってそっちかい!!どんだけ好きなんだよ!!
もう、30年くらい前になると、知らない俳優さんがいっぱい出てるんだけど、昔の俳優さんってやっぱすごいなぁ、安定してるなぁと引き込まれて見てました。

何より、松平健と岩下志麻がすごい貫禄なんだ!
松平健の若い頃ってすごいんだぁ、この頃まだ20代でしょ?暴れん坊将軍ではなかなかここまで見ることのできないすごい貫禄のマツケン。老けメイク似合いすぎ!白髪でヒゲも眉毛もマツゲまでも白いんだけどね、それが外人の紳士みたいなのよ!この役限定で松平健の熱狂的なファンになりそうです。
京本さんもいつか老けメイクやらないかな。こういう外人みたいに美しい爺さん役で。銀髪みたいになりそうですが、それもまたかっこよさそう。
あぁ大河ドラマに連続で出ると、若い頃から老ける役まで見られるのか。それもまたよさそうだけど、、そこまで映える映像美の大河ってできるかなぁ。。
岩下志麻みたいな貫禄ある若い女優さんもいないしなぁ。。

しかし、ラスト、今からなんか不穏な事件が始まるような終わり方のBGMだったな。

時代劇口調って落ち着くわぁ。あ、来年柳生武芸帳の再放送やるね!数年ぶりに殿様口調っていうか、公家だけど、思いっきり時代劇口調の京本さんが見られたからすごい嬉しかったんだよねー。

最近はベテランの時代劇の人たちも時代劇口調で喋らなくなっちゃったから寂しいよね。そういう作風にしてるんだろうけど。
映画会社もさぁ、時代劇復興運動したいなら、そこから入らないと。

今、忠臣蔵の映画がやってるみたいですね。
そういえば佐藤浩市っていえば、忠臣蔵外伝四谷怪談じゃん。格好があれと同じみたいだね。忠臣蔵外伝四谷怪談の、映像美はすごかったと思います。気持ち悪くて。何が気持ち悪いって、真田広之の切腹シーン(爆)あの映画はあそこを見るものだと思います。
あとあれで初めて「カルミナブラーナ」を知ったの。
それと、マーラーの「復活」が流れるんだよね。なんだろこの、アーユースリーピンのパロディみたいな変なクラシックって思ったのが最初だけど。
あ、12/30は松方弘樹の「赤穂浪士」一挙放送だよー。京本さんの上杉綱憲だよー♪
松方弘樹の「江戸城大乱」がやるのか。なんか近々「将軍家光の乱心・激突」がやりそうだけど、もうやっちゃったかな。私的には高校教師よりあの京本さんのほうが衝撃だったんですが(笑)

あー鬼平!ジプシーキングスのインスピレーションを聴くと血が騒ぎます。かっこいいエンディングテーマだよねー。

やべえ、ホント時代劇専門チャンネルってやばいわ。
やっぱり娯楽時代劇が好き。

あ、今「坂の上の雲」思ったけど、阿部寛って叫ぶと語尾が「~~するぞェ!」ってちょっとヤンキーっぽくなるよね。

ところで中井貴一って時代劇で見ると顔の長さ的には市川雷蔵とか田村正和とかそれ系統なんだね。

タイトルとURLをコピーしました