義昭じゃ!!

この記事は約7分で読めます。

あ、記事のタグって何?と思ったら、カテゴリをさらに細かく分けられるっぽい??何それ超便利じゃーーん!とか思って書き始めたら、、

めりにウィンドウ閉じられた!!!!

ひどいーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!

途中まで書いてたのに(T△T)

めげません、勝つまでは。

とりあえず大興奮のあれ話の前にHey!オッサン3日目。

「京本さんの掟は?」

これは皆さんご存知「仲間を大切にすること」とのお答えでした。

俺は昔、先輩方にすごくお世話になって可愛がってもらったりしたから、今度は俺が後輩たちを可愛がったりする番だって仰ってました。

そこで、「仲間」ってとこからGARO Projectの話が振られて、京本Pはガロプロのメンバーを一人一人説明してました。

渡辺裕之さん、ナベさんがドラムで、小西(大樹)くんって、来年レ・ミゼラブルにも出てね、藤田玲くんは18歳の子でね、肘井美佳ちゃんはマクドナルドのCMに出てる子でね・・・って一人ずつ全員説明してるとこがちょっとじーんとしてしまいました(笑)

や、なんかメンバーを一人ずつ丁寧に説明するマサキかっこいいなぁ、、と。

こういう、役者だけのユニットって珍しいよね(微笑)っていう話でした。

さて!!太閤記の話むっちゃくちゃ早く書きたかったよーーー(TT)

太閤記、面白いことは面白いんですが、ぶっちゃけ私戦国時代って好きじゃないもんで(をい)話の筋がどうこうよりも、途中に出てくる東映時代劇っぽさがツボでそこばっかり盛り上がってるんですよね。。^^;

や、、それじゃなくても話進むの早くてさ。。。一瞬にして数年経っちゃった!!みたいな^^;

で、

マサキまだかマサキまだかマサキまだかマサキま・・・

ってドキドキドキドキしながらテレビの前で正座ですよ。先週の予告見たときからドッキドキでしたから。

で、籠??御輿??が出てきたとこからんもーー大興奮なわけです。

義昭公はやっかい者扱いなようです(笑)

つか、信長の便利道具扱いなのは家臣たちも周知の事実の模様。

そんなことも知らず義昭到着。

簾が上がった奥から

義昭ぢゃ!!!!!(まだ言ってないよ)

お人形だよ!!!っていうか何このお姫様チックなBGM(爆)

かぐや姫出てきそうな音楽とともにマサキ登場です。んもうあなたかぐや姫でいいよ。

伏し目からゆっくり上げた目がたまらん。。つかこういう役でしか見られないよね。こういう表情は。。っていうかここまでゆっくり伏し目は初めて見たかも。

ていうかさ、、キャラがまた新しいわこれ。。や、三谷幸喜とか玉置浩二と比べる気は全然ありませんでしたが、12年前のマサキの義昭はやっぱり印象強いからそれとは比べてしまう。でもさ、、キャラが全然違うよー。

以前の義昭ちゃまはもっとね、悪っぽかったんですよ。なんつうか悪代官みたいなキャラでさ(笑)有能な兄義輝(北大路欣也)とやっぱり比較されちゃうような、どっちかというとアホっていうより性格悪い感じのキャラだったんだけど。今回の義昭はね、、結構純粋。。なんか可愛い。。幼い。。

岐阜はいいとこだけどさ、ボクの住まいにしちゃちと不便じゃないのぉ?っていったら、村上さんが、何言ってるの京本くん、ここに住むんじゃないよってなって、あ、そっか!そうだ!京都行こう

ってな展開になって(なんで役名じゃないんだ)、あの時の「京に参ろうぞ!」ってめっちゃ嬉しそうに扇子ワタワタしてるとこが可愛くて可愛くて☆

で、御所に着いた時の義昭ちゃまが完璧お子ちゃまモードで、感動して信長のとこにスキップみたいに飛んでくるとこが可愛くて可愛くて☆

文なんか気軽に書くなよ、って言われて、わかっておるって言った顔だけ急に大人。

次は、明智光秀(風間トオル)に「相変わらず涼やかな目元惚れ惚れ致す」って意味のわからんことを言ってました。「それに引き換えそこの田舎武士、無粋な鎧なぞ着おってからに、無礼であろう!」(だったっけ?)って言ってましたが、まぁ私には風間トオルも橋之助もどっちもいい男に見えるわけで(爆)

で、藤吉郎が、京都もまだまだ危ないからねーみたいなことを言ったときの声のひっくり返り方が森田健作そっくりなとこにウケたりしてました(え、それじゃマサキも秀吉ができるってことか??/違)

んもーアホだなぁって顔してそっぽ向いた不愉快そうな横顔がたまりませんでした!!

で、次に信長とか藤吉とか元康とかその他わらわら集めて宴会してるときの、村上さんが持ってるゴールド髑髏を見て私はROCK FUJIYAMAの歌舞伎スカルを思い出していました。あの、京本さんが、へーこれいいねーっとあんまりほしくなさそうに言ってた歌舞伎スカルです。ってそんなのはどうでもいいんですが、義昭ちゃまの後ろ頭が可愛くて可愛くて☆

つか襟足なんであんな広がってるんですか??私は最初本気で京本さん襟足とか横髪とか色々はみ出てるよと思いました(んなわけない)

っていうか多分メイクもかつらも義昭っぽくしてるよねー。ドーランの色がいつもと違って真っ白だったし。あ、多分ですけど。ここ数年の京本さんって時代劇でも肌色に近いドーランつかってたじゃないですか。なんか白塗りの京本さん見たの久々だなーとか思いました。

しかしあの最初の御簾から出てくる顔のインパクトすごすぎてストーリーが頭に入らないこと(爆)お市が輿入れする時やはり御輿で担がれてきて、家来たちが

おぉぉーーー美しいーーザワザワザワザワ・・・

ってなってましたが、私の脳内であの人たちの声が全部、

義昭登場のシーンにくっつけられてますから。

つか反応するでしょ!あんなお姫さま出てきたら!

そういえば途中で、八丁堀の七人の次回予告みたいな音楽が流れたのでもう終わりなのかと思ったらまだ30分だったりしました。

で、お待ちかね次回予告です。

提供思いっきりかぶってますが、義昭信長に命乞いシーン!

早っ!!!

今週であったばかりでもう流されちゃうの???

しかも信長直々に捕らえにくるんですね。シチュエーション的には前のほうが好きだったかな。まぁ最終的には信長のところに連れてかれたでしょうけど、前の義昭は、屋敷まるごと信長軍に包囲された挙句、家来が一人しかいなくなっちゃって、松永弾正(だったっけ?)に、兄上のように潔く腹を召されませ、って言われるんだけど、めっちゃびびっちゃって「ひぃーーそのようなおぞましいことを。。。TT」って扇子で顔隠しておびえるシーンがむっちゃくちゃ好きだったんだよねー(変態??)

しかもあのときも最終的には、「紙と筆を持て!信長に詫び状を書くのぢゃ!」って言ってめっちゃ命乞いしてました。んで流される時の家来が御輿担いでく(流されるときも御輿かよ)4人かなんかだけで、寝巻きみたいな格好で御輿乗っけられて寂しく終わるんだったなぁ。

…我ながらよく覚えてんな。。。オタクかよ!?

自分アホなんじゃないかと思いました。

ていうかそのくらい何回も見ちゃったのよあのシーン。。

1994年の正月12時間時代劇「織田信長」です。たまーに再放送してるので是非見てください。あ、12時間のうち京本さん出てくるの5分くらいですけど。。。

出番的にはえらい短くて、えぇ、、、ですが、結構好きな役だったりします、義昭。

で、本題に戻りますが、次回予告、思いっきり信長に蹴られてます。

仰せの通りに致す故、、命だけはお助けを!!

みたいな、動揺のあまりか日本語ちょっと無茶苦茶になっちゃってます(爆)

しかもそんないたいけなマサキを

村上さん、蹴ったよ!!??

ひどいよ村上さん!!

政ぁ!俺を蹴ったなぁ!!??

っていうかこの信長、、極悪すぎじゃねぇ??

あぁ、、来週流されちゃうのに第5回は一体何すんの??めっちゃ流された先で浮浪者みたいになって出てくるんですかね?歴史物の有る意味面白いところって、先がわかってる部分があるから、色々妄想できたりすることですかね(爆)

とりあえず、今回はただ只管義昭ちゃまが妖艶ヘタレ可愛くてたまらない回でした。

どんなジャンルだよ

あ、そうそう。太秦時代劇ファンにはたまらないシーンが、輿入れに行こうと運ばれるお市の籠が途中で賊に襲われるシーン。めっちゃ暴れん坊将軍とか水戸黄門に出てきそうだし(爆)

なんかあの、御公儀への献上金を運んでるときに賊に襲われて運んでる人皆殺しにされて、最後の一人が生き残ってるくらいのタイミングで飛猿が助けにきて、こ、これを○○藩の△△殿に。。。(ガクッ)って書状を渡すシーンみたいな。

うちやっぱバカかな。。

まぁそれは今更なのでいいんですが、そのときに「はばかりおったなぁー!!??」って言った人が、悪役の中田博久さんだったりして大喜びです。水戸黄門とか暴れん坊将軍で悪代官かやくざの親分(子分だったりもする)やってる人です。なんかこの人見たらむちゃくちゃ嬉しくなってしまいました。

ていうか太閤記でこんな楽しみ方してる人いるのか;

前述の通り、戦国時代が好きでない私にとっては、政と竜が対面し、主水と夢二が対面し、勇次が熱く吠える、そんな時代劇です。太閤記って。

あぁ目がやばい。。マーク武蔵だと思ったら阿部寛だったりとか、、お笑い芸人だと思ったら渡辺謙だったりとか。。PC使いすぎできっと目が疲れてるんです。そうですきっと。

タイトルとURLをコピーしました