2段階10日目 縦列駐車など

この記事は約2分で読めます。

方向転換と縦列駐車をやった。
方向転換は、テクニック自体はいいらしいけど、方向音痴のため、どっちからきたかわからなくなるという珍しいパターン。そう年取ってから私は、極度の方向音痴になってしまったのだ。地図を見てもいけないくらいひどい。昔はそうじゃなかったのに。。。
とりあえず、来た方に帰る。これが方向転換。先生がおもしろくて、「そっち行ったら、なんちゃって方向転換ですよ!」と言われる。
縦列駐車は、何度やっても目印のポールの数が違って見える。視力は悪くないけど脳が異常しいようです。でも次の時間路上に出て帰ってきたら、なんとかそれなりにできるようになっていたので安心。しかし、これ、ポールがない普通の道路でやるときどうすんだろ??

キャンセル待ちで乗って、またまた路上。駐・停車の教習。
教本に出ている停めちゃいけない場所のほか、邪魔にならない場所を避けて停める。
まずは早めに左合図を出し、路側帯には入らない。歩道があ場合は線の中まで思いっきり入る。
合図を消してハザードランプ(△)←高速道路に置く停止機材と同じ形なので覚えやすい。
ハンドブレーキ⇒パーキングで停車措置。
右合図を出してちゃんと確認して出発。
人ん家の前でも縁石があるところは車が出てこられないので停めてOK。
バス停の半径10m、消火栓の10m、火災報知器の5m付近、交差点前後5m等々は停めちゃダメ。

で、先延ばしになってしまった高速学科まで時間が余ってしまったが、とりあえず取れるだけの学科と技能セットの時間を予約。。8月中に卒業は無理かな。。。早くこの生活終わりたい。。。

そして、学科では、この間と続けて死亡事故やら保険やらのビデオを見てブルーな気持ちになり帰宅。

タイトルとURLをコピーしました